にしっち
来週のチャートはどんな感じになるか予想していきますよ~!
今週(1/28~2/1)は、トルコリラ円も順調に上向き、21円台に乗せてきましたね!
さて、2019年2月第2週(2/4~2/8)のトルコリラはどう動いていくのでしょうか。
今回もフィボナッチラインをメインとしたテクニカル分析で予想していきたいと思います。
【トルコリラ円】フィボナッチを用いたテクニカル分析
まずは、こちらをご覧ください。
直近のトルコリラ(TRY/JPY)の日足チャートです。
左が先週予想した時に使用した日足チャート(~1/25まで)、右が今週の日足(~2/1まで)です。
※ スマホでは上下に表示されるかもしれません。


先週予想した平行チャネルが延長したように見えます。
若干角度が緩やかになってきていますね。
でも、徐々に上昇して直近高値(22円)を目指すいい感じです(^^♪
続いて、トルコリラ円(TRY/JPY)の1時間足を見てみましょう。
色が見やすいように、チャートの背景を白く変えています。
1時間足で見ると、フィボナッチラインがある程度機能しながら上昇しているのがわかります。
別の引き方でフィボナッチラインを引いてみましょう。
トルコリラ円(TRY/JPY)の1時間足に、平行チャネルに合わせてフィボナッチを引いてみました。
こっちの方が上手くフィボナッチラインが機能しているように見えますね!
では、もっと短い時間足で見ていきましょう。
トルコリラ円(TRY/JPY)の5分足です。
下は20.8円、上は21.06円付近の間をしばらく動きそうです。
21円付近の抵抗はなかなか大きいですね。
21円台に乗ったと思ってもすぐに20円台に戻ってしまうので、明確に21円を超えてきたら22円目線でいいかと思います。
トルコリラ円とトルコ株の相関
トルコリラ円とトルコの株価の動きには、相関関係があります。
今回も、1時間足で比較してみましょう。
図のオレンジ色のラインがトルコの株価で、チャートはトルコリラ円の1時間足になります。
図の中間あたりでトルコ株が上昇していったので、それに追従してトルコリラも上昇するかなと思っていましたが、逆にトルコ株が下落してリラに合わせてきたような形になりました。
来週のトルコリラ為替レートの見通し
みなさんお待ちかね、先週の答え合わせの時間です。
ちなみに、先週僕が予想した「今週の値動き」はこんな感じでした。
▼1週間前のやり取り▼
がおがおくん
にしっち
今週は、トルコリラ円は21.06円台まで上昇したので予想的中でした!!
現在、2連勝中です!!
さて、来週の予想です。
がおがおくん
にしっち
今週(2/4~2/8)も、先週(1/28~2/1)同様にどの時間軸のチャートを見ても上向きなので、来週もまた上がると予想します!
来週の答え合わせも楽しみにしていてください(^^♪
デイトレやスキャルピングも楽しそうですが、忙しい社会人にとってはチャートを見続ける時間を確保するのは難しいですよね。
そんな忙しい人でも、FXトルコリラスワップ複利運用ならコツコツ資産を増やせますよ!
今、僕が一押しの運用方法は、「攻守複利運用」です。
攻めと守りの複利運用を2本立てで平行運用することで、手間を省きつつ資金効率を高めてパフォーマンスを最大化することができます。
FXで稼ぎたいけど、チャートに張り付いている時間なんてないという方。
是非、参考にしてみてください。
コメントを残す